今日のそうだろう!


12月31日(月)                 ♪人の心に 昔の色は 人の心に 薄れ往く影 
                             人の心に 昔の色は 人の心に 遠ざかる 愛  
                             春夏秋冬 心模様 駆け抜ける 季節の うつろいに 
                             遥かな 故郷の 人模様 祭り 夕焼け 赤とんぼ  

                            人の心に 昔の色が 人の心に 語りかける夢
                            人の心に 昔の色を 人の心に 思い出させる
                            花鳥風空 夢模様 さびれゆく  すべての 歳月に
                            おぼろげな 故郷の 時模様 野山 畦道 虫の声
                            かげろう 麦わら 盆踊り つらら 粉雪 雪だるま♪

って、今年一年沢山の出会いが有りました。北は北海道、南は九州、全国の沢山の方々と楽しい出会いが有りました。ライブツアーもやらせていただきました。小さな小屋から大きな舞台、その一つ一つが私にとって忘れられないステージと成りました。どの街へ行っても温かく迎えて頂き胸を熱くいたしております。有難うございます。うれしい事に来年も全国から舞台の依頼が来ております。新しい出会い、再会、それを思うと心が踊ります。旅をするのが大好きな私です。人と出会うのが大好きな私です。皆様の街へ参りましたら「のぼる」とお声をお掛け下さい。激動の時代です。こんな時代は笑顔を絶やさず、のんびりと行きましょう!笑って笑いの花を咲かせましょう!この稿をお読み頂いている皆様にとって新年が笑いの絶えない年でありますように、心から祈って、芸人あさひのぼる「今日のそうだろう!」本年の〆とさせていただきます!。今年一年小欄ご愛読誠にありがとうございました!。
さあ!年越しだ!飲むぞ!朝まで!困ったもんだぜ!。
「行く年の 除夜の鐘聴き 笑い酒!」人生は楽しく飲むに限るぜ!そうだろう!みんな!


12月30日(日) 今年も後2日だぜ!どうするの?何もしないで今年も暮れるぜ!。オイラの悪い癖だぜ!有言不実行!来年こそは、、、と言いながら何も出来ないでいるぜ!笑って過ごすしかないか?ワッハッハワッハッハ!ってさ!困ったもんだぜ。
「情けなや 笑って過ごす 年の暮」ま、いっか!そうだろう!みんな!


12月29日(土) ♪人生と言う 電車に揺られて 溜息つきながら 冷酒煽れば そこには夢の 世界が広がり 誰もがヒーロー
            たとえばオハコ 歌う前に 心たかまり 冷酒煽れば そこには夢の 世界が広がり  誰もがヒーロー
              人生のスポットライトを浴びて 誰もがヒーロー それぞれに 泣いて笑って 生きて行く 回り舞台♪
「どうせなら 笑って笑って 生きようぜ!」そうだろう!みんな!


12月28日(金) ♪月曜日にはお酒を飲んで 火曜日にはビールを飲んで 水曜日には焼酎を飲んで 木曜日にはワインを飲む ラララーララララララララ~これがオイラの一週間のー仕事です♪ってこんな夢のような生活してみてー!って今日は年賀状書きだぜ!家にこもって酒も飲まずただひたすらに賀状書き!。其のご褒美に近所の赤提灯で熱燗にオデンでちょいと一杯。困ったもんだぜ。
「外は雨 それでもめげずに 梯子酒」体が冷えたら眠れないもんな!そうだろう!みんな!


12月27日(木) 澄み切った青空!だぜ!缶詰にして北海道、日本海側の豪雪地帯へ届けたいぜ!。ってその青空を気持ち良く眺めながらゆっくり目のジョギング!どんなに寒くても10分するとじわっと汗が出て来るぜ!それを合図に早めに走る!って考えながら走っているんだぜ!。オイラの体も大事だが。オイラの足に成ってくれる車の手入れも大事だぜ!。ってなわけで車のオイル交換と洗車!へ行って来たぜ!。綺麗に成った我が愛車に惚れ直したオイラがいたぜ!。
「慌ただしい 時こそオイラは マイペース」落ち着いて慌てずに過ごそうぜ!そうだろう!みんな!なに!ラストオーダ?焼酎のお湯割り10杯!困ったことに


12月26日(水) 今年最後の浅草東洋館!館内は立ち見の大入りだぜ!のぼるちゃん!の掛け声多数!それに乗って踊るようにギャグを放つオイラ!ご祝儀も頂き今年のラストステージに相応しい舞台に成ったぜ!有難う!浅草東洋館!有難う!お客様!。その後は今年?回目の忘年会!思いっきり飲んで!思い切り!カラオケ!やっとの事で今帰って来て書き込み!明日からは好きなことやって暫く過ごせるぜ!当然飲んだくれるんだろうけどさ!困ったもんだぜ!。
「感動の 今年のラスト 舞台だぜ!」ヤッパ!舞台は良いよね!そうだろう!みんな!


12月25日(火) ♪ジングルベル ジングルベル 鈴が鳴る♪ってクリスマスの日に映画「レ・ミゼラブル」観に行って来たぜ!。見事な歌と見事な演出!3時間画面に魅了されたぜ!。オイラ映画大好き人間だぜ!先週は「クイントイーストの人生の特等席」これも良かった!。今年はいい映画が多かったぜ!「最強の二人」「イギリス王のスピーチ」「マネーゲーム」挙げればきりが無いぜ!。映画はヤッパ劇場で観ないと!って言うのがオイラの持論だぜ!。当然笑いも劇場へ足を運ぶ事だぜ!。丁度いい事に!明日浅草東洋館・開演12:00・オイラの出番14:55・オイラが出演する今年最後の寄席だぜ!ご来場お待ち申し上げます。これは見逃せないぜ!。
「見事成り スクリーンの中の 役者達!」映画は最高だぜ!そうだろう!みんな!ってオイラの舞台も観てね。


12月24日(月)                  ♪I'm dreaming of a white Christmas  Just like the ones I used to know  
                                  Where the treetops glisten  and children listen
                                       To hear sleigh bells in the snow ♪
って寒波で各地でホワイトクリスマスだぜ!オイラの故郷旭川も今日は-18°だぜ!ヤッパクリスマスはホワイトクリスマスだぜ!こんな日は思いっきり!にわかキリスト教信者に成って、クリスマスイブをシャンパンで祝杯を!と言いたいところだが焼酎のお湯割り(梅干し入り)で乾杯だぜ!困ったことに。
「イエス様 今宵もおかげで 飲めました!」オット!千鳥足でも帰らなくちゃ!そうだろう!みんな!


12月23日(日) ♪咲いた 咲いた 笑いの花が 並んだ 並んだ 大爆笑の花が どの笑い見ても おかしいな♪って笑いの花が見事に咲いたぜ!浅草東洋館にも上野広小路にも!どの顔見ても笑ってた!最高だぜ!笑いの花は!。
「沢山の! 笑いの花が 咲きました!」幸せは笑いの中に咲きますぜ!そうだろう!みんな!


12月22日(土) 冷たい雨!だぜ!こんな日はさすがのオイラも朝のジョギングはキャンセル!筋トレで汗を流し、熱いお風呂で汗を流して昨日のアルコールを抜く!これでスッキリ爽やか?かどうかは分からないけど、とにかく今日の始動、車で言えばエンジンが掛った状態!。電車に乗ると爆睡!不思議なのが乗り過ごさないからビックリ!。ってなわけで浅草東洋館へ!外は冷たいがオイラの舞台は何時も暑いぜ!体、心が冷え切っている人はオイラの舞台おすすめだぜ!そんな人は今からでも遅くは無いぜ!。明日オイラ寄席2軒掛け持ちだぜ!先ずは浅草東洋館03(3841)6631開演12:00オイラの出番13:30。その後上野広小路亭03(3833)1789オイラ大取り!開演12:00オイラの出番15:45。ご来場お待ち申し上げます!。
「年の瀬の 片隅に咲く 笑いかな」笑いは最高だぜ!心の中に花が咲くぜ!そうだろう!みんな!


12月21日(金) 忙しいぜ!忘年会がさ!今日なんか梯子だぜ!仕事の掛け持ちなら嬉しんだけどさ!忘年会の掛け持ちは?ヤッパ嬉しいわ!酒飲んで騒ぐの大好き人間だぜ!この季節はオイラの季節だぜ!っていつもだけどさ!困ったことに。
困らないのが明日12月22日(土)は浅草東洋館!開演12:00オイラの出番14:30ご来館お待ち申し上げます!。
「気の置けない 仲間と飲む酒 最高だ!」そうだろう!みんな!


12月20日(木) 寒い寒い!って言ってる場合じゃないぜ!行って来ましたぜオイラのホームグランド浅草東洋館へ!。今日は東洋館スペシャル寄席!表は寒いが東洋館は熱く燃えていたぜ!客席一杯に「そうだ!」の声が響き渡ったぜ!お客さんの顔は笑顔笑顔!こんな時代だからみんな笑いを求めているんだね。笑おうぜ!笑いはいいぜ!笑う事で健康に成るし!心が沈んでいる時でも笑う事で力が湧いて来るからさ!。オイラ果報者だぜ!舞台で笑ってもらって、面白いぞ!のぼるちゃん!って言われたらこれはもう芸人冥利に尽きるぜ。有難う!笑い!。有難う舞台!。
「笑いはさ 副作用の無い 薬だぜ!」そうだろう!みんな!


12月19日(水) 立派だよな!どこかの国の衆議院選で大勝した次期首相と言われている何処かの国の自民党総裁は!。何が立派かって景気対策で10兆円規模の大型補正予算を編成すると言っているぜ!。その発言を受けて円安に成り!何と今日8カ月ぶりに平均株価が1万円突破だぜ!。ってオイラには関わりの無い事だけどさ!。景気対策の大型補正予算は立派だけどさ!そのお金どこから工面するの?国債を又発行するの?国債と言う事はさ借金するってことだろう?今、国の借金983兆2950億円(9月末現在)も有るのよ!国民一人当たり771万円借金背おわされているんだぜ!。国は良いよね!借金しても国民になすり付けちゃうんだからさ!こんな楽な事は無いぜ!借金しても自分で払わなくていいんだったらさ!オイラどんなに身が軽く成るか!。困ったもんだぜ!。
「気をつけろ! 暗い夜道と 借金は!」そうだろう!みんな!


12月18日(火) 今日年末恒例NHK紅白歌合戦の曲目が発表された!。嬉しい事に初出場の美輪明宏さんが♪今も聞こえる~♪ってあの名曲「ヨイトマケの唄」を歌うんだって!オイラこの歌大好きだぜ!。心配なのが「ヨイトマケの唄」は6分の大作!NHK頼むからノーカットでお願いだぜ!。美輪明宏さん迫力満点の「ヨイトマケの唄」!これを聞きながら年を越せるなんて来年はいい年間違い無しだぜ!♪カーチャンのためならエーンヤコリャ♪。
「いい唄を 肴に寝酒 心地良い」唄は最高だぜ!そうだろう!みんな!


12月17日(月)                             ♪人間金をつかめば 人間名前欲しがる 
                                         人間地位を築けば 人間昔を気にする 
                                  人間何も求めず 人間素直に成れば 人間きっと生きられる
                                         世の中変わったと 誰もが言うけど 
                                        世の中時代重ねても 何も変わらない♪
「太古より この世の摂理は 変わらない!」そうだろう!みんな!


12月16日(日) 選挙カーの大音量が無い静かな朝だぜ!晴天!気持ち良くギターを持っていざ!舞台へ!気持ち良く汗を流した後は屋台に駆け込み!冷たいビールを一気飲み!生の舞台は最高だぜ!。我が家へ帰り選挙速報に目を凝らせばこれが何と政権交代の様子!。これは国民が決めた結果!。これからは政治家の為の政治に成らないように、国民が責任を持ってこの国の行く末を厳しく見つめて行こうではないか!。
「このままでは なにも変わらない この国は」そうだろう!みんな!


12月15日(土) 行って来ましたぜ!期日前投票へさ!小雨の中オイラ以外にも沢山の方がいらしてましたぜ!。選挙は国民の義務でっせ!明日は沢山の方々が投票場へ行かれる事を願っております!。
「この国の 行く末決める 投票日!」明日だぜ!我々の一票に掛ってるんだぜ!そうだろう!みんな!


12月14日(金) 冬晴れ!気持ち良くジョギングのオイラ!。そこに選挙カー!「後わずかです!後一歩です!私を男にして下さい!ジョギング御苦労さま!」って大音量でオイラを追い越して行った!けどさ、「後一歩です!」って、あなた競歩の選手?「私を男にして下さい!」ってそんなに男に成りたいのなら整形病院に行きなさい!っての!もっと政策を言いなさい!。
「明日はさ 最後のお願い 連呼だぜ!」困ったことに!そうだろう!みんな!


12月13日(木) ミサイルが飛び!先生方が最後の追い込みで走り回り!オイラも女達から逃げ回り!って言いたいところだけど!借金取りから逃げ回り!乗った電車が急停車したり!何でも有りの年の瀬!。行って来ましたぜ!お江戸日本橋「お江戸寄席」へ!満員のお客様に乗せられてオイラのギャグも絶好調!お江戸日本橋亭は「そうだ!」の大合唱!年の瀬は寄席にお越し下さい!オイラの寄席のスケジュールはHPトップに掲載いたしました!ご確認ください!
「寄席に来て 大声出して 笑おうぜ!」笑う門には福来り!そうだろう!みんな!


12月12日(水) 我が党は×●△▽をやりとげます!清き一票を!がどこへ行っても流れて来る。其の喧騒から逃れたい方は明日(13日)オイラが出演する「お江戸日本橋亭03(3245)1278・お江戸寄席」はいかが?
開場13:00開演13:30木戸銭2000円
出演 瀧川鯉津(落語) 三笑亭夢吉(落語) 田辺一邑(講談) 三遊亭鳳楽(落語) お仲入り あさひのぼる 昔昔亭桃太郎(落語)
たまには浮世離れの寄席も良いですぜ!。
「出囃子の 三味の音色に 癒される」ほっとしまっぜ!そうだろう!みんな!


12月11日(火) 先生も走り!おまわりさんも走り!オイラの目が回り!慌ただしくて!何が起きても不思議じゃ無い師走だぜ!。そんな今日!山中教授のノーベル賞授賞式だぜ!。晴れ姿テレビで観たけどさ!いょー山中!ってテレビに向かって声掛けたぜ!。頭が良くて!面白くて!恰好良くて!まるでオイラそっくりだぜ!って誰だ!笑ってるのは!。
「自慢だぜ! 世界の山中 晴れ姿!」理屈抜きに!オメデトウございます!そうだろう!みんな!


12月10日(月) 今日は勘三郎さんのお通夜。ビックリしたのはあの小沢昭一さんがお亡くなりに成った!ここに来て、味のある方達がお亡くなりに成る。寂しい限りだぜ!。小沢さんとは地下鉄で隣同士に成った事がある。マネージャーの方とお話に成られていたが、その声がいいお声だった。大好きな役者さんだった!小沢さんの一人芝居を生で観た事がオイラの財産だぜ!ご冥福をお祈りいたします。
「いつまでも 心に残る あの演技」そうだろう!みんな!


12月9日(日) 眠いぜ!この時期は!仕事、遊びにフル回転!どうしても寝不足に成るよね!。じゃ遊びを減らしなさい!ってなわけには行かないぜ。みんな楽しんでいるのにオイラだけ不参加!なんて、こんな不公平は事は無いよね!。楽しむのが人生だぜ!。
「年の瀬は 明るく楽しく 過ごそうぜ!」そうだろう!みんな!


12月8日(土) みかんが大好きだぜ!ミカンがさ!幾つでもOKだぜ!今年はいつもよりミカンが甘いよね!ミカン好きのオイラにゃ天国だぜ!この時期オイラの原動力は沢山のミカンとビールと焼酎だぜ!困ったことに。
「何事も 偏り過ぎは 良くないぜ!」そうだろう!みんな!


12月7日(金) ジョギング!筋トレ!バッチリ決めて!さあこれから忘年会だぜ!。体調バッチリ!今年は何回忘年会あるのかな?オイラの場合は寄席の後とか舞台の後とか急にお声が掛るのが多いので、嬉しい悲鳴だぜ!。嫌いじゃないもんな!楽しく騒ぐ事!。さあ!行って来るぜ!って力む事も無いけどさ!
「飲み過ぎと 騒ぎ過ぎには ご注意!」って言われても!盛り上がったら中々止められるもんじゃないぜ!そうだろう!みんな!PS・酔い潰れたら書けませんので今日は早めに書きました。


12月6日(木) 悲しいね!勘三郎!これからの人だぜ!ただただ合唱。今日は思いっきり弔い酒。
「寂しいぜ 心に空いた 隙間風」そうだろう!みんな!


12月5日(水) ♪時に追われて 日々に流され♪ってその通りだぜ!この時期自分を見つめる余裕がないほど慌ただしいぜ!。でもさこんな時こそマイペースで行かなくちゃ!だからオイラはこんな時期も、毎日ビールから始まって焼酎のお湯割り「中に梅干し」これを欠かさず飲んでます。ってコリャ自慢にならないか?困ったもんだぜ!。 
「気持ち良く 流されるのも いいもんだ!」そうだろう!みんな!


12月4日(火) 始まったぜ!先生達のパフォーマンスがさ!12党の先生達が雇用、景気、原発、等など熱くマニフェストを語っていたぜ!先生達のおっしゃってる事が実現すれば素晴らしい日本に成るんだぜ!さあ!決めるのはオイラ達有権者だぜ!先生達を選ぶのはオイラ達だぜ!よーく吟味して決めようぜ!。
「国民の 為に成る人 選ぼうぜ!」そうだろう!みんな!


12月3日(月) 慌ただしいね年の瀬は!電車の中もみんな落ち着きが無いもんな!ってオイラが一番落ち着きが無いかもな!だっていいじゃん12月ってのはさ!忘年会で盛り上がれるしさ!クリスマスがあるしさ!お祭り好きのオイラにゃありがたーい師走だぜ!さあ!飲むか!困ったことに。
「明るくさ 楽しく行こう 年に瀬は」そうだろう!みんな!


12月2日(日) 今日は車飛ばしてNHK放送センターへ!生本番の緊張感!これが良いんだぜ!それにスタジオにお越しに成ってらっしゃるお客様!温かな声援に乗せられながら本当に楽しい2時間半の生本番でした!お聴き頂きました皆様!ありがとうございました!今度は2月に出演致します!又宜しくお願い致します。
「冬の空 響き渡った そうだろう!」声出して行こうぜ!そうだろう!みんな!


12月1日(土) さあ!師走だぜ!先生方も顔を真っ青にして走り回ってる、正しく師走だぜ!ってオイラも走りまわってぜ!借金取りから逃げるためにさ!。冗談はこの位にして、
明日12月2日(日)NHKラジオ日曜バラエティー13:05~15:30生放送にオイラが出演します!是非お聴きください!沢山出番が有ります。
                               13:05オープニング
                               13:30ギター漫談
                               14:00コント
                               14:55クイズ
                               15:10そうだろう!大賞
                               15:28エンディング
                                 以上オイラの出番のおおよその時間です。
さあ!今月も元気いっぱい頑張るぞ!当然忘年会中心で!困ったことに。
「年の瀬の 電波に乗って われは行く」みんな!聴いてくれるよな!そうだろう!みんな!



2012’11