迎春
2012
今日のそうだろう!
1月31日(火) とにかく眠ーい!ってもっと早く寝れば解消する事だけどさ!それがなかなかうまく行かないんだわ!。だってオイラの一日のスケジュール!朝起きて軽いジョギング!流した汗をシャワーで流し!トーストにスクランブルエッグを薄めのコーヒーで流す!その後何もない日はパチンコへ!儲かった時は居酒屋に直行!千鳥足でお家にご帰還!当然午前様!これも当然寝酒に熱燗!気がつけば何時も夜が明けている!これじゃ睡眠時間短くなるのは当然だろう!困ったもんだぜ!。
「気がつけば 1月も今日で さよならだ!」早すぎるぜ!月日の経つのがよ!そうだろう!みんな!
1月30日(月) 穏やかなり我が日常は?何が穏やかなんだ!金はない!仕事はない!だから貯金もない!オマケニパチンコも入らない!競馬も当たらない!オイラに有るのは借金だけだぜ!。困ったことに。
「好きな事 出来る喜び 感謝だぜ!」そうだろう!みんな!
1月29日(日) テラス湘南モールへ行ってきたぜ!人人人人の波だぜ!それにものすごく広ーい!。方向音痴のオイラはもう少しで迷子?じゃないや、迷大人!に成りそうだったぜ!。映画が目的だったけどさ。「オールウエーズ3丁目の夕日64」を観たぜ!これで3作目。オイラ3作全部観ているんだけど、子供の頃のオイラが映画の画面の中にいるようで本当に懐かしくホットな気持ちにさせてくれたぜ!。映画は良かったけど、近代的なモールはオイラにゃ似合わないぜ!帰りに行きつけの赤提灯で熱燗飲んだらホッとしたぜ!。そう言えば、おやじと映画へ行くと、帰りに必ず赤提灯で飲んでるオヤジの隣でオデンを食べていたっけ!懐かしいなあの頃が。
「寂しいな 昭和が遠くに 成りにけり」そうだろう!みんな!
1月28日(土) 寒い日は鍋に限るぜ!具は何でもOK!オイラは鍋の中に豆腐が入っていればOK!後は野となれ山となれ!って!何でもOKだぜ!残り物でOK!当然鍋には熱燗だぜ!ってイメージするだけでOK!今日は納豆オカズに鍋を食べたイメージでOKってするか!困ったことに。
「食べたいな 石狩鍋を 故郷で」夢で食べるか!寝る子は育つ!だぜ!そうだろう!みんな!
1月27日(金) えっ?もう27日?早過ぎだぜ、時の流れが!.もう2月だぜ!。どうするのよ!こんなに寒い日が続いて!凶作がが心配だぜ!。どうするのよ!道産子のオイラが「寒い」なんて口が裂けても言えない!。どうするのよ!こんなに眠いのは?。どうするのよ!早く眠るか!。どうするのよ!早く眠れないんだわ!寝酒を飲まないと!困ったことに。
明日、上野広小路亭。開演12:00オイラの出番14:30!ご来場お待ち申し上げます。
「世の中は 計算通りに 行くわけない」そうだろう!みんな!
1月26日(木) 冬空に輝くように上弦の月!その周りをこれまた輝くように冬の星座!その下を白い息を吐きながらジョギングするおいら!輝を求めてさ迷う、それが人生さ!困ったことに。
「人はみな 光に集う 虫のよう」そうだろう!みんな!
1月25日(水) 残念!無念!錦織!。しかし、何もかもが冷え込んでいるわが日本に!熱風を吹き込んでくれた!。ありがとう!錦織!君の、決して諦めないプレイにたくさんの人達が拍手を送ったことだろう!。
「君が負け 厳冬の寒さ 身にしみる」残念!今度こそ優勝!よろしく!。そうだろう!錦織!
1月24日(火) ♪あきーらめるんじゃない!なげーくんじゃない!遥かなこの道を!♪って、今日メジャー挑戦のダルビッシュが札幌ドームでファンへの挨拶!「日本野球のレベルが低く見られている!その評価に挑戦するために大リーグ入りを決めました!」って、涙が出るほどに感動したぜ!困ったことに。
「ダルビッシュ 君はまことの 男だぜ!」そうだろぷ!みんな!
1月23日(月) 外は寒ーい!北風だぜ!。それを吹き飛ばす様に!真夏の全豪オープンで日本の錦織圭が!ベスト8だぜ!嬉しいじゃないか!後はリラックスしてゲームを楽しんでくれ!。
「諦めない 錦織の姿 清々しい」そうだろう!みんな!
1月22日(日) 良いよね!バルト初優勝!。良いよね!福原愛ちゃん初優勝!。喜びの笑顔って!良いよね!。なんか輝いてて華が有るよね!。笑える事って多ければ多いほど良いよね!失敗しても、笑って笑顔!この余裕だぜ!笑顔は幸せを運ぶエンジェルだぜ!。
「笑顔こそ 幸せ運ぶ 福の神!」そうだろう!みんな!
1月21日(土) 恵みの雨だぜ!ってさ!どこが?って言いたいぜ!そりゃ乾燥し過ぎているからお湿りは必要だぜ!でも2日続けて冷たい雨はないよな!1日でいいんじゃないのか?オイラが気持ちよくジョギングできないじゃないか!。ジョギングは汗を流し、美味しいお酒を飲むための!オイラにとっては必要不可欠なものだぜ!困ったことに。
「いつでもさ! 美味しい恵みの 酒飲みたい」そうだろう!みんな!
1月20日(金) いいね!雪が降るのは。道産子のオイラにはヨーシ!って気合が入るぜ!。気合を入れて雪の中をジョギング!これこそ気合が入るぜ!寒い時はいつもより気合が入るぜ!何時もより長めに走ったぜ!寒さなんのその!ハアークション!なに?風邪引いた!困ったことに。
「無理せずに のほほんと気楽に 生きたいぜ」力抜いてさ!そうだろう!みんな!
1月19日(木) すすすご過ぎる!〜ってダルビッシュ!すすすご過ぎる!〜って6年46億円!すすすご過ぎる!〜ってポスティングでインディアンスが38億8千万で交渉権獲得してるんだよ!すすすご過ぎる!〜って46億+38億8千万=84億8千万!すすすご過ぎる!ってすすすご過ぎて気を失う!。って困ったことに。
「すばらしい! 日本の宝 ダルビッシュ」そうだろう!みんな!
1月18日(水) ながーい!楽しーい!一日だった!。打ち上げ参加したかったけど、電車乗り継いで最後は愛車でやっと我が家!だぜ!今シャワーを浴びて、寝酒のビールを飲んで一人打でち上げをしてるぜ!。生の舞台最高だぜ!お客様がオイラを盛り上げてくれるんだもの!舞台が楽しくてしょうがないぜ!生の舞台ほど素晴らしいものはないぜ!。どうぞこの稿をお読みになってらっしゃる皆様、舞台に足をお運びくださいませ!大声出して笑えばお腹がすくし!お酒が美味いし!綺麗になれるし!健康になれるし!お金が貯まるし!って?とにかく生は良いよ!何でもさ!困ったことに。
「飲むほどに 心ほがらか 冬の夜」〆は熱燗でいくか!身体を温めて明日に備えないとな!そうだろう!みんな!
1月17日(火) 寒い時はマフラーで首を温める!これに限るぜ!首を温める事で体温が上がる。体温が上がるとやる気が起こる!当然!酒もうまく飲める!。寒いと思ったら、首を温めるに限るぜ!もっと簡単に体が温まるのは!「熱燗を飲む!」である!困ったことに。
「寒中も 気合一つで 夏に成る!」そうだろう!みんな!寒いから寝酒は熱燗
1月16日(月) 笑って生きる事が一番だぜ!でもさ現実は笑え無い事多かりきだぜ!。そこを強く生きるのがこれが人生だぜ!。なんて訳わかんない事言っているんだけどさ!一言でいえばしたたかに生きる!これだぜ!。強い気持ちで行こうぜ!ってオイラが一番弱いのかもな?困ったことに。
「何事も 勇気を持って 生きる事」そうだろう!みんな!
1月15日(日) 早いもんだぜ!1月も今日で丁度半ばだぜ!。被災地復興!社会保障問題!TPP!と課題が盛り沢山の日本丸!これからが正念場だぜ!。基本は健康!それ無しでは何もできないぜ!健康になるには明るく過ごすことが肝心だぜ!ここでオイラの出番だぜ!笑いを振りまいて日本を明るくするぜ!世の中笑いがあればすべてOK!それにお酒!これだけは外せないぜ!困ったことに。
「願うより 行動ありき 何事も」そうだろう!みんな!
1月14日(土) 今年初浅草東洋館!ホームグランドは力が入るぜ!外は寒いが東洋館は暑かったぜ!オイラの舞台は、暖房知らず!だぜ!。元気な世の中に!しょうぜ!明るい世の中にしょうぜ!。
明日東洋館!だぜ!開演12:00オイラの出番は15:10御来館お待ち申し上げます。
「浅草の 空高く響く 笑い声」笑いは最高だぜ!そうだろう!みんな!
1月13日(金) 早いね!一月もそろそろ2週間だぜ!新年に成って変わったこともないのにさ!新年2週間目!なんてさ!一月はさ!他の月より特別視するよね。
明日1月14日浅草東洋館出演致します!開演12:00オイラの出番14:30御来館お待ち申し上げます。
「一月や 宴会宴会 ええんかい?」そうだろう!みんな!
1月12日(木) 何時ものように電車で爆睡!だぜ!これはオイラの特技だぜ!何が自慢できるって、どんなに爆睡していても絶対に乗り過ごさない!ことだぜ!これはオイラの自慢できる才能だぜ!って大声で言うことじゃないけどさ!困ったことに。
「いつだって いざというときゃ 目が覚める!」そうだろう!みんな!
1月11日(水) 今日は鏡開き!だぜ!鏡餅でお汁粉を頂く!思わず美味い!ってさ!いいよねお決まりの行事はさ!これをやらなければ次に進めないってさ、いいんじゃない?日本的でさ!。
「世の中は 理に適ってるぜ 何事も」そうだろう!みんな!
1月10日(火) 年末年始があっという間に過ぎ去ったぜ!時は激しく流れて行き!だぜ!さあ!行動あるのみだぜ!。しかし年末年始はよく飲んだぜ!もう酒を見るだけでも嫌だぜ!。って言っても、ほとぼり過ぎれば何とかだぜ!困ったことに。
「飲み疲れ 気がつけばいつも 高いびき」そうだろう!みんな!
1月9日(月) ♪あさだあさだーよあさひがのぼる♪ってさ!オイラ何時もご機嫌だぜ!。なぜか?それはさ仲間に恵まれてるってことさ!。オイラの仲間は本当に素晴らしい奴ばっかりだぜ!オイラを除いてね!。特に4月1日にお江戸日本橋亭で「あさひきょーじゅはとことこなのだ」のこの4人最高だぜ!今日も美味しい楽しい最高のお酒を4人だ飲んだぜ!持つべきはよき友だぜ!。
「いつだって! 喜びの歌 流れ来る」楽しく明るく生きようぜ!そうだろう!みんな!
1月8日(日) 北風が冷たいぜ!こんな日はジョギングも大変だぜ!。オイラのジョギングは汗をかくためのジョギングである!だから気温が低い冬場は汗が流れて来るまで時間がかかる。夏のジョギングの2倍時間を要する!。当然距離も2倍走るようになる。これもすべて前日のアルコールを抜くため!今日のお酒を美味しく飲むためのジョギングなのである。困ったことに。
「何事も お酒のためなら エーンヤコーラ」困ったもんだぜ!そうだろう!みんな!
1月7日(土) セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ、今日は七草!オイラも七草粥を食べたぜ!ヤッパ身体が温まっていい感じだぜ!七草粥は!熱く生きているオイラにはピッタリの食べ物だぜ!基本はこれだぜ!。
「全力で 覚めた時代に 燃えるんだ!」そうだろう!みんな!
1月6日(金) 時間がたつのが早いぜ!あっというまだぜ!オイラこれでも集中しちゃうタイプなんだよな!それも仕事に関係ないようなことに集中しちゃうのよ!困ったことに!。たとえば本。読み始めると終わりまで読んじゃうのよ。それが終わらないと次に進めないのよ。でもさ勉強には集中できないタイプなのよ!困ったことに。誰だ!「言わなくても分かる」って言っているのは!。
「粘っこく 一つの道を 進みたい」極めたいぜ!何事も!そうだろう!みんな!
1月5日(木) どこかの首相がネバー、ネバー、ネバー、ネバー、ギブアップ!って言ったとか言わないとか騒いでいるけどさ!あれはどうもネバーって言っているんじゃ無いよね?オイラにはネバッテ、ネバッテ、ネバッテ、ギブアップって聞こえるんだけどな?空耳なのかな?困ったことに。
「発言は 分かりやすい 日本語で」そうだろう!みんな!
1月4日(水) 久しぶりの休肝日だぜ!3度のご飯が美味い!こんなにご飯を味わって食べるのは本当に久しぶりだぜ!ご飯はおにぎりだけでも美味しいよね!それにお漬物があればOKだぜ!久しぶりに寝酒無しでおやすみなさい。
「シンプルな 日常の中に 幸が有る」そうだろう!みんな!
1月3日(火) さあ!朝のジョギングだぜ!汗を流して薄めのコーヒーとトースト2枚を食べていざ!出陣だぜ!今年も始まったぜ!熱い舞台が!今年も大きな声で叫ぶから!応援よろしく!だぜ!。
「初叫び 空まで届く そうだ!の声」正月気分は昨日までだぜ!そうだろう!みんな!
1月2日(月) おもちを食べてテレビを見て酒を飲んで寝正月を決め込んでいるぜ!。ゴロゴロしているのも必要だぜこの時期はさ!また明日からエキサティングな毎日が続くのだからさ!。さあ!寝酒にもう一本熱燗!と行くか!これだけは休みとはいかないぜ!困ったことに。
「ため込んだ パワーを今年も 全開だ!」気合を入れて行くぜ!そうだろう!みんな!
2012’
1月1日(日) あけましてオメデトウございます!本年もよろしくお願い申し上げます!今年は桑田佳介年越しライブをWOWOWで観ながら新年を迎えたぜ!。復活した桑田佳介のパワフルなライブを観てオイラも力が湧いて来たぜ!。てなわけで今年も恒例の鎌倉八幡宮へ初詣!。鎌倉は初詣の人で一杯だったぜ!何時ものように人でにぎわう若宮大路ここを通って鎌倉八幡宮のの参道に着けば人で埋め尽くされている境内!
遥かに八幡宮を仰ぎ見る!。やっとのことで八幡宮に辿り着き、大枚千円を入れ、この稿をご愛読していただいている皆様方の今年一年のご多幸を祈願しました!。帰りに人でごった返す小町通りをぬけて
行先は納言じるこ。何時もの田舎じるこを食べる!これでやっと新年を迎えた!って感じだぜ!。
今年は平穏な一年にしたいよね!オイラには平穏な人生は望めないけどね?過激に行くしかないもんね。とにかく今年はギャグはもちろん、曲のほうにもトライする年にしたいよね。オイラにしか歌えない、オイラだから歌える、ひとことで言うと「オイラ色の歌」これだね。これに挑戦しょうと思っています。寄席に、ライブハウスに、営業に今年も忙しく動き回りますから、お近くの方はオイラを観にお越しいただければと思います。
3月26日(月)は熊本初ライブハウス、熊本のライブカフェ・ヌアージュです。ライブハウスはあさひのぼるの本当の世界をご覧になれる舞台です。是非ライブハウスのあさひのぼるもご覧下さい!ヌアージュのお近くの方は是非お越し下さい。4月1には東京お江戸日本橋亭で「あさひきょーじゅはとことこなのだ」ライブを行います。出演あさひのぼる・早川きょーじゅ・のだゆき・とことこ・この4人で行います。こちらのライブも是非お越し下さい。そのほかホームグランド浅草東洋館・上野広小路亭・熱い舞台を務めますのでどうぞ寄席にもお越し下さいませ!。
今年も笑って過ごそうぜ!笑いは最高だぜ!みんなが幸せになれるもん!。
「どうせなら 笑って過ごそう 世の中は」そうだろう!みんな!
2011’12月