今日のそうだろう!
12月31日(土) 激動の2011年が後わずかで終わりを告げようとしている。今年も北は北海道はじめ全国のいろんな町で舞台に立ち、いろんな方々とふれあい温かな拍手をいただきました!。それに第一回東京演芸協会会長賞を受賞!させていただきました!これも一重に皆様方の応援の賜物と深く感謝しております。そのご祝儀!って事で高石ともやさんが主宰されている京都祇園祭宵々山コンサートに出演!京都円山野外音楽堂で「そうだろう!みんな!」が響き渡りました!。浅草東洋館で開催した、東京演芸協会会長賞受賞御礼ライブは全国のあさひのぼるを応援してくれるファンの方々で満杯になりました!ありがとうございました。NHKラジオ「日曜バラエティー」「真打ち競演」NHKテレビ「演芸図鑑」に出演させていただきました。ホームグランド「浅草東洋館」「上野広小路亭」「お江戸日本橋亭」出演いたしました。当然来年もNHKはじめ、寄席にそして特にライブハウス出演に力を入れて行こうと思っております。おかげさまで来年3月26日(日)熊本初ライブハウス・ライブカフェ・ヌアージュに出演が決まっております。九州地区の方、またお近くの方、是非お越し下さい!またライブハウスの出演オファーお待ち申し上げます。来年も各地へお伺い申し上げます!「そうだろう!みんな!」と大声で叫びますので、大きな声で「そうだ!」と叫んで下さい!。今年は東日本大震災がありました。わたくしの身内も被災いたしました!先日その身内が「医院を再開した!」と嬉しい知らせです!。一日も早い被災地復興をこころからお祈りいたします!。激動の2011年が今過ぎ、新しい2012年がそこまで来ております!新年がこの稿をご愛読していただいている皆様にとって幸多き一年になりますようお祈りして激動の2011年最後の「今日のそうだろう」にさせていただきます。来年もよろしくお願い申しあげます。あさひのぼる
「温かな 風に包まれ 大みそか!」来年はいい年にしょうぜ!そうだろう!みんな!
12月30日(金) イヤー今年も飲んだぜ!浴びるほど!これでひとまず一息ついたぜ!って何がだよ!明日は年越しだぜ!これこそ浴びるほど飲まないとな!何が年越しだ!困ったものだぜ!。
「飲むごとに 新年の音が 近くなる」そうだろう!みんな!
12月29日(木) ♪忘年会は続くーよ どこまでも! あの店 この店 飲み明かし あさひが昇るまで 俺たちのたのしい酒の夢 つないでる♪(線路は続くよのメロディーで歌ってください)。ってなわけで今日も楽しい宴だったぜ!って言いたいけどさ!今日の忘年会は車でないと行けない場所にある。景気がいい頃はタクシーで行くぞ!って感じだけど!今日は運転手を,じゃんけんで決めたんだぜ!オイラ昔からじゃんけんと、女にゃ弱い!案の定オイラが負けて運転手だぜ!酒飲めないんじゃん!ってオイラ!。すると、「のぼるちゃんビールと変わらないノンアルコールビール飲んだら!」って言うから飲んだけどさ!これが不味いのなんのノーサンキュー!だったぜ!困ったことに。
「宴会は ノンアルコールでは 盛り上がらない」そうだろう!みんな!
12月28日(水) この時期、昼間はジョギングしたり、来年のライブチラシの構成考えたりと静かな日々を送っているぜ!。これが夜になると一変して大騒ぎの忘年会!オイラを始め皆バカの大声だから周りの人達は大迷惑だろうな?みんな楽しい奴ばかりだから周りの人達もつられて笑っているけどさ!少しおさえないとね。大声は悪くはないけど、小さい声を出す練習しないとな。困ったことに。
「酔うほどに 気持ちと声が 大になる」そうだろう!みんな!
12月27日(火) 冬の夜空はお伽の世界!いろんな噺が夜空に輝く!北斗の輝きに6つの星が魅かれて添って北斗七星!。あれは大熊!こっちは小熊!いろんな噺がぐるりと舞って、楽しきかな冬の星座!。
寒風の中に今あるオイラ!その心に舞い降りる温かな世界!それは冬の星座!。
「千鳥足 ぐるりと舞ってる 冬の星」自然界は温かいぜ!そうだろう!みんな!
12月26日(月) わが先輩!ベートーベン鈴木さんが歌っている♪酒が飲める 酒が飲める 酒が飲めるぞ♪って全国酒飲み音頭じゃないけどさ!毎日が忘年会!酒が飲める!じゃなくて、ここまで来たら、酒に飲まれてる!だぜ!30日まで続く忘年会スケジュール!当然仕事のスケジュールより多い忘年会!困ったことに!。
「たまにはね 酒無年の瀬 送りたい」そうだろ!みんな!ウィーッ!まだ残っているぜ!
12月25日(日) 故郷は遠い北国!旭川だぜ!この位の寒さにゃ負けないぜ!って寒ーいぜ!雪が空から舞い降りて来るならオイラも覚悟を決めて行けるのだけど!中途半端な寒さが一番身体にこたえるぜ!さすがにクリスマス!冷えて来たぜ!風邪にはお気をつけて?って?オイラは風邪ひかないのよ!よく言うだろう!「ばかは風邪ひかない」ってさ!困ったことに!
「後いくつ 寝ると楽しい お正月!」って今年も後わずかだぜ!そうだろう!みんな!
12月24日(土) さあ!今日も仕事だぜ!車で現場へ!エンジンをかけると「メリークリスマス」ってカーナビがしゃべる。それに答えて「メリークリスマス」とオイラも返す。今日はクリスマスイブだぜ!いつもよりノリノリのパフォーマンス!家に帰ってささやかなイブのディナー。メニーはチキンのトマト煮とマグロと長芋ののカルパッチョ!空を見上げると見事な冬の星座が輝いている!今宵は絵に描いたような、きよしこの夜だぜ!
「美味しいぜ この幸せに 感謝だぜ」そうだろう!みんな!
12月23日(金) 上野は人人の波!それをかき分けてオイラは上野広小路亭の楽屋へやっとたどり着く。そこはオイラがオイラでなくなるスペシャルルーム!そして舞台への覚悟をする場所である!舞台に上るその時は頭の中を真っ白にする!この瞬間が最も興奮する時だぜ!後は何時ものように踊るようにギャグを放つオイラがいた!。
「一瞬の 緊張の後に 花が咲く」そうだろう!みんな!
12月22日(木) さあ!押し迫って来たぜ!今年もさ!。どうしても慌ただしい年の瀬!そんな時は笑いましょう!笑ってこのせわしない時を忘れましょう。笑いたいなら明日上野広小路亭にお越し下さい!開演12:30 オイラの出番は13:45待ってるぜ!。
「笑いましょう 明るくいけば すべてよし!」そうだろう!みんな!
12月21日(水) どうしてもこの時期は飲み過ぎてしまうよね!普段でも仲間と飲むとき楽しくて飲み過ぎてしまうのに、この時期はその上を行ってしまうのでもう最高だぜ!でも酒はいいぜ!心を高揚させてくれるもんね!オイラの場合は普段でも高揚してるけどさ!抑えるのが大変だぜ!。でも酒は飲むべし!されど飲まれぬべし!だぜ!そのへんを考えて飲まないとな!それが出来れば言うことなし!でもそれが出来ないのが酒飲みだぜ!困ったことに。
「抑えなさい 人の迷惑 考えて」反省しますウィ〜ツ!そうだろう!みんな!ウィ〜ツ
12月20日(火) おいおいもう暮の二十日だぜ!どうするのよ!来年のこと言ったら鬼が笑う!って言うけどさ!言うよ!来年3月26日(月)熊本のライブカフェ・ヌアージュでライブをやります!お近くの方は是非お越しください!。
「来年も 各地でライブ 暴れるぜ!」元気が一番だぜ!そうだろう!みんな!
12月19日(月) 何時ものように電車で爆睡!その時事件が!「なんだこの野郎!ぶっ飛ばすぞ!何!お前こそぶっ飛ばすぞ!」って喧嘩じゃないか!ここは人生の応援団長!オイラの出番だぜ!喧嘩を止めようと目を開けてみると!これまた事件が!何と!一人で喧嘩しているではないか!お前は一人芝居のイッセイ尾形か!って言おうと思ったけど、こりゃかなり頭やられているな?触らぬ何とかにたたり無!って言うくらいだぜ!オイラまた眼を閉じてタヌキ寝入りを決め込んだぜ!何とかには付ける薬なしだぜ!困ったことに。
「気をつけろ! 何でも有りの 年の瀬に」そうだろう!みんな!
12月18日(日) ♪飲んで飲んで飲まれて飲んで〜!って、忘年会!忘年会!仕事より多い忘年会!だぜ!。オイラの場合仕事の後の忘年会は大変だぜ!ギター持って飲み歩くのは至難の業だぜ!千鳥足でギターを持ち歩くのは震度8の地震の揺れ以上に歩行困難だぜ!気がつけば顔中傷だらけ!ってな事もあるぜ!今年はまだ無いけどさ。それにも懲りずに宴会続き!困ったことに。
「少々の 負傷にめげず 今日も飲む!」酒飲みは困ったもんだぜ!そうだろう!みんな!
12月17日(土) 今日も楽しかったぜ!東洋館の前で客寄せ!大声出して「サアー間もなく開演です!お入りはただ今!」ってこれいいんだぜ!発声練習には最高だぜ!これで体をあっためて!舞台に立つ!これだけで幸せなのに、オイラの客寄せでお客さんが入ってくれるんだから、こりゃ楽しくて止められんぜ!明日も東洋館!オイラの出番は13:45また客寄せ大声でやっているから是非お越しください!。
「真っさらに 大声出せば 気持ちよい」そうだろう!みんな!
12月16日(金) 早いね今年もあとわずかだぜ!これから一日が普段の4倍くらい早いスピードで走りぬけるぜ!。ここは落ち着いてすすんで行くしかないぜ!。一日一日を大切にしてさ!激動のこの年を記憶にとどめてさ!。
明日浅草東洋館!開演12:00 出番14:30 是非お越しください!。明日の夜はNHKラジオ真打ち競演20:05〜に出演・お聴きください!。
「師走だぜ オイラも走るぜ この時期は」そうだろう!みんな!
12月15日(木) ♪ハアー 高くそびえる スカイツリー 雲の上に 見えますね 平和の象徴 そのものさ ♪ってさ! スカイツリーが存在感たっぷりに聳え立っている。634メーター!独立して立っている電波塔としては世界一だぜ!来年開業だぜ!一度登ってみるか!。
「世界一の スカイツリーだぜ 誇りだぜ!」そうだろう!みんな!
12月14日(水) 時は元禄15年12月14日!赤穂浪士の討ち入りダイ!。ってオイラが叫んでもしょうがないけどさ!今日がその日だぜ!。昨日飲み過ぎて今日は休肝日!ってわけには成らず、行きつけの赤ちょうちんで一杯!が二杯!三杯って後は成り行き任せ!。おでんがバカうま!冬はおでんに熱燗が良いようで!今夜も深酒だぜ!困ったことに。明日15日は浅草東洋館出演です!出番15:40御来館お待ち申し上げます。
「北風に 負けないために アルコール」内から温めるのがかんじんだぜ!そうだろう!みんな!
12月13日(火) 今日も快晴だぜ!。師走!だぜ!当然忘年会だぜ!飲んで歌って大騒ぎ!一年中で一番盛り上がる!いや盛り上がらねければこの師走の意味がない!って言うぐらい無理にも盛り上げる時期である!。オイラの仲間はみんな声が大きい!いや異常なくらい大声な奴ばっかり!当然!周りの方々にうるさがられる!だからカラオケルームで盛り上がる事にしている!飲んで歌って時間の過ぎるのも分からないくらいである。当然!午前様!当然!もう飲みたくない!と言うくらいの二日酔い!。当然!朝が来ると飲んだことも忘れている!?だから忘年会?この時期当然この繰り返しである!困ったことに。
「飲むときは 楽しく笑って 和やかに!」そうだろう!みんな!
12月12日(月) 昨日の日曜バラエティー全国中継なので、遠方から「のぼるちゃん聴いたよ」ってメールがたくさん。うれしい!。北九州からはオイラのバックでギターを弾いていた宇土ちゃんからもメールが入る。来年は九州ツアーでもやるか!。
「懐かしい 友からメール 感謝だぜ!」気合を入れて行くぜ!そうだろう!みんな!
12月11日(日) 絵に描いたような快晴!軽快に車を飛ばす!行先はNHKスタジオパーク!。今日は日曜バラエティー!スタジオに響き渡る「そうだ!」の大合唱!オイラもノリノリでパフォーマンス!生放送の心地良い緊張感!今日も絶好調の!オイラがいた。
「日本晴れ 身も心も 晴々と」青空最高だぜ!そうだろう!みんな!
12月10日(土) 明日NHKラジオ日曜バラエティー出演だぜ!生放送だぜ!13:05〜14:55聴いてちょうだい!歌ありオイラの漫談ありの2時間生放送だぜ!楽しみにお待ちください!。
「月が消え また輝くよ 自然の営み」今日は皆既月食だぜ!そうだろう!みんな!
12月9日(金) 原宿表参道。欅並木のイルミネーション鮮やかだぜ!。いいじゃんか!世の中明るくなくちゃな!オイラは笑いを振りまく男!ギャグを放って皆を笑いの世界へいざなうぜ!。澄んだ冬の夜空は星が綺麗だぜ!それにしても寒いーーぜ!。冬だもん寒いの当然だぜ!。
「風将軍 綺麗な夜空 ありがとう!」そうだろう!みんな!
12月8日(木) 来年のことを言うと鬼が笑う!って言うけどさ。来年4月1日(日)。4月バカの日・お江戸日本橋亭で「あさひきょーじゅはとことこなのだ」ライブを行います。出演・あさひのぼる・早川きょーじゅ・のだゆき・とことこ・笑いと歌と演奏と為になる講演も有り、お客皆様にも参加して大盛り上がりの4月バカの日にふさわしいライブを企画しております!楽しいライブ間違い無しです!嘘はつきません!。でも4月1日ですからね?困った事に。
「年の瀬に 新年のライブ 告知する」前進あるのみだ!そうだろう!みんな!
12月7日(水) 今日は年末恒例、年末ジャンボ宝くじを買いに行く。行先は浅草橋!宝くじの屋台が3台出ているがオイラは真ん中のサンタの衣装を着ているお爺さんの屋台で買う。これでオイラも億万長者!に成った気分!。明るく楽しく行こうじゃないか!。
「くじ買って 帰りに一杯 赤提灯!」前祝いだぜ!そうだろう!みんな!
12月6日(火) 雨はいやだな!雪のほうがいいな!。雪はいろんな顔が有るもんな!粉雪、細雪、牡丹雪、ってさ!。雨は流れて行くけれど、雪は積もってその上をスキーで滑る事もできるものな!雪は白くて綺麗だもんな!白い妖精だもんな!。
「深々と 降り続く雪 冬の華」綺麗だぜ雪は!そうだろう!みんな!
12月5日(月) のんびりジョギング!。今日は寒いって言っているけど、昨日までの北海道と比べるとこの陽気は真夏だぜ!っての。ジョギングは良いよな!お金がかからないもん!自分の体があればそれでOK!体にもいいしさ!オイラのパワフルな舞台を支えているのは、このジョギングのおかげだぜ!その後の赤ちょうちんの一杯が無ければだけどさ!困った事に。
「お酒をさ 美味しく飲むため 走るのよ」それじゃないとこんな疲れる事!誰がやるか!そうだろう!みんな!
12月4日(日) 大荒れの北海道!飛行機が飛ぶか心配だったぜ!オイラ、だてに「あさひのぼる」じゃないぜ!千歳の空は青空が顔を出していたぜ!羽田に着くと15度。コートとマフラーじゃ暑くてしょうがなかったぜ!お天気が心配だったが、楽しく、暑い3日間の舞台だったぜ!。
「荒れてても 故郷の空は 優しいぜ!」そうだろう!みんな!
12月3日(土) ♪雨は夜更け過ぎに雪へと 変わったぜ!北海道2日目!昨日と打って変って今日は雨のち雪の悪天候だぜ!これじゃ「あさひのぼる」の名がすたれるぜ!おいらはどんな時でも朝日が昇らなくちゃな!その分、今日の舞台はキラキラと輝くあさひのぼる!だったぜ!。
「いつだって! 陽気な舞台 ひがのぼる」楽しくなくて何が人生!そうだろう!みんな!
12月2日(金) 来ましたぜ!札幌へ!寒いでっせ!マイナス5度だぜ!そこは道産子のオイラだぜ!気合が違うぜ!寒さを得て絶好調!泳ぐように歩を進めるオイラがいたぜ!やはり故郷は故郷にいてありがたみがわかるぜ!舞台はあたたかい拍手の嵐だったぜ!ありがとう!故郷!北の大地よ!。
「嬉しいぜ! 故郷ステーイジ 感謝だぜ!」ヤッパ!故郷が最高だぜ!そうだろう!みんな!
12月1日(木) 師走だぜ!冬だぜ!雨だぜ!ギター持って!衣装持って!傘差して!走って現場へ!行先はお江戸日本橋亭だぜ!って今日から慌ただしい師走!だぜ!。やっと冬将軍の到来だぜ!明日からオイラの故郷北海道だぜ!このくらいで寒い!なんて震えている場合じゃないぜ!気合を入れて行ってくるぜ!故郷に!オイラ道産子ダイ!冬は寒くなくちゃ冬じゃ無いだろう!フファークション!あれ?風邪ひいたか?困った事に。
「寒さには 北国育ちは 弱いのよ」春よ!早く来い来い!そうだろう!みんな!
2011’11月