今日のそうだろうl

12月31日(金) 快晴の、師走の町を、今年最後のジョギング。青空の下に富士山がクッキリ!まるで富士山がオイラを伴走してくれているような、最高のジョギング収めだったぜ!。
今年もこの稿をご愛読頂き、誠に有難う御座いました。笑いが好きで、人が好きで、スポーツが好きで、女が好きで、ビールが好きで、海が好きで、青空が好きで、舞台が好きで、故郷が大好きなオイラです。今年も色々な方々とお知り合いに成り、いろんな事を学びました。来年も沢山の人たちと触れ合いたいと思っております。皆様にとって来る年が素晴らしい年でありますよう、お祈りしながら、本年最後の「今日のそうだろう!」とさせて頂きます。
さあ!年忘れ大飲み会!始まり始まり!飲むぞ!。良い年をお迎え下さい!
「快晴の 空にそびえる 富士の山」いい年にしょうぜ!
そうだろう!みんな!


12月30日(木) ランニングしてもなかなか体が暖まらない寒い日だぜ。何時もより長めのジョギングでやっと汗(アルコール)が流れて来たぜ。これをしないと体が起きないんだぜ!困った事に。
「ジョギングは 俺の体の 起爆剤」汗流すのは気持ちがいいぜ!そうだろう!みんな!


12月29日(水) 年賀状OK!これだけでも年越しOKって感じだぜ!毎日のランニングで体調OK!これで仕事OK!と言えたら、万々歳!の今年なのだが、これだけは?だぜ!困った事に。
「年の瀬や あれやこれやで 暮れて行く」そうだろう!みんな!



12月28日(火) 大変だぜ!後3日だぜ!どうするんだよ!まるで残り時間後わずか、のテスト中みたいな感じだぜ!とにかく,あがいてもしょうがないぜ!困ったもんだぜ!。
「落ち着こう 残りの時間を 楽しもう!」そうだろう!みんな!


12月27日(月) いつもマイペースだぜ。それが一番だぜ。ストレスも溜まらないし、金も溜まらない。それで、いいんだぜ。でもさ師走はマイペースは難しいぜ!。
「おかたづけ なかなか出来ない 年の暮れ」そうだろう!みんな!


12月26日(日) 今年最後の上野広小路亭。師走の上野は人人の波。広小路亭も沢山のお客様で埋まる。オイラも乗せられて「そうだろう!みんな!」も気合が入る!。有難う舞台!有難うお客様!。
「熱い風 師走の上野に 吹いてたぜ!」お客様あっての芸人だぜ!そうだろう!みんな!



12月25日(土) 懐かしいフォークソングを聴きながら、ケンタッキーチキンを食べる。当然ビールもお供だぜ。これに赤ワイン、ムール貝のクリーム煮、スモークサーモンのキャビア詰め、テリーヌ、平目のレモン風味、〆はローストビーフ。が付けば最高だぜ!無理か?。
「贅沢な 食事は体に 毒でっせ」それにしても、スモークサーモンのキャビア詰め、食べてみたいぜ!そうだろう!みんな!



12月24日(金) クリスマスイブ。街はサンタクロースで溢れているぜ!ケーキ屋さんのサンタクロース。ファストフードのサンタクロース。とにかく、今日はクリスマス、イブ。間違いなく。
「騒ぎ過ぎ クリスマスイブ お静かに」そうだろう!みんな!メリークリスマス!。


12月23日(木) いい天気!眠い目をこすって、布団から飛び起きる!先ずやる事は、トイレへ直行!昨夜のビールを放出するために。スッキリしたところで、水を一杯飲む。その後はトレーニングウエアーに着替えて軽い柔軟体操。そして外に出て、軽めのジョギング30分。寒い朝でも汗が流れて来る。シャワーを浴び、薄めのコーヒー、これも薄めのトースト2枚。ミカン一個を食べ、これがオイラの一日の始まりだぜ!。
「汗流し 体を起して いざ出陣」健康が一番だぜ!
そうだろう!みんな!


12月22日(水) ぶらりと東京は神保町へ。行き先は岩波ホール。お目当ては映画「クレアモントホテル」。見事なシナリオ、見事な演技、いつの間にか、スクリーンに釘付け、泣いて笑ってあっと言う間の、1時間50分だった!。
「いい映画 いい酒飲んで 夢の国」そうだろう!みんな!酒は余分か!
困った事に。


12月21日(火) ♪雨は夜更け過ぎに 雪へとは変わらず。ってなわけで、夜、横殴りの強い雨。それにもメゲズ、忘年会!飲めや唄えの大騒ぎ!。でもさ、帰りが大変だぜ!夜道を、雨に濡れながら20分だぜ!びしょ濡れになって今帰ったところ!。さすがの俺もグロッキーだぜ!。さあ早く寝なくちゃ!明日の「忘年会」の為によ!。
「仕事より 遥かに多い 忘年会」これが逆転しないとな!。そうだろう!みんな!


12月20日(月) 街は皆!酔っ払い!。オイラも含めてよ!。酔っ払うのはいいけど、迷惑はいけないぜ!。電車の中で、床にねころんじゃ駄目!。大声だしチャ駄目!。よった時は、狸寝入りでお静かに!。
「酔った時は より紳士に 成りましょう」判っちゃいるけど、出来ないんだよな!困った事に。そうだろう!みんな!


12月19日(日) やはり生の舞台はいいよな!肌でお客さんの呼吸が判るもんな。そのお客様の呼吸に合わせながら芸を披露する。芸人って凄いよな!。自分のペースでしか出来ないオイラはそんな人達を尊敬するぜ!。
「笑いとは 演者と客の 融合よ」そうだろう!みんな!



12月18日(土) さぁーイラッシャイ! さぁーイラッシャイ!今が買い時タイムサービスだよー!って夕方5時のスーパーのタイムサービス。半額だぜ!寿司!幕の内弁当!マグロの刺身!全てがよ!。それにしても、凄い混みようだぜ!われ先に!って人が群がってるぜ!。半額だぜ!それじゃって、俺もビール買たぜ!ガッポリと。いい買物できた!ってレジに即行!その時事件が!「ビールはタイムサービス外の商品です!」と冷たいお言葉。男あさひのぼるだぜ!そこは気前良く、定価で買ったぜ!無理してよ、トホホとんだ散財してしまったぜ!。困った事に。
「慌てるな! ビールはけっして 甘くない!」そうだろう!みんな!


12月17日(金) 街は賑わってるぜ!一年のうさ晴らしの忘年会!へべれけの酔っ払い!「お前は俺の酒が飲めないのか!」って、酔いつぶれた部下に怒鳴っている上司。平和だぜ!日本はよ!困った事に。
「一年の 清め酒だぜ 夜が明ける」良い酒飲んで!酔いましょう!そうだろう!みんな!



12月16日(木) 忙しい!忙しい!さすが師走だぜ!体が幾つ有っても足りないぜ!忘年会!その間に仕事!年賀状も書かなくちゃ!仕事で大声張り上げて!忘年会のカラオケで大声出して!商売道具のオイラの喉が、爆発寸前だぜ!。困った事に。
「遊びでは お声は大切に 使おうぜ!」そうだろう!みんな!


12月15日(水) 今日は俺のホームグランド浅草東洋館。楽屋入りのその時、鯨屋の河野さん(ビートタケシ浅草キットの、♪鯨屋の〜、そのお店のマスター)とバッタリ!「のぼるちゃん元気にやっている!」。浅草はこうやって気楽にお声が掛かる、芸人が、大切にされている優しい町。その後、これも嬉しい事に、夕刊フジ「今週のご推笑」担当、演芸評論家高山さんの取材を受ける。(掲載は来年2月)。楽しく幸せな一日だった!感謝!。
「ドロドロに 生きるって事が 楽しいぜ」そうだろう!」みんな!


12月14日(火) 今年の天気は何だの?俺の生活の様に安定していないじゃないか!。冬は寒いの!。それが春みたいな日があったり、真冬の様なサムーイ日が有ったり。気持ちが悪いっての!第一、着る物が困るっての!。
「オイラはさ 中途半端は 大嫌い!」男と天気は、スカッと、さわやかがいいぜ!そうだろう!みんな!


12月13日(月) さーむ〜いーぜ!やわな体に成ったもんだぜ!旭川生まれが泣くぜ!しかし、さむー〜いー!正しく氷雨だぜ。こんな日でもオイラはジョギングは欠かさないぜ!汗を流して飲まないと酒が不味いからな!困った事に。
「寒いなんて 怒られそうだ 故郷に」気合を入れないとな!そうだろう!みんな!


12月12日(日) 何時もの様に、電車で熟睡。気持ち良い!その時事件が!俺の肩を叩き「これ落ちてますよ」と言って、俺のマフラーを床から拾ってくれた!「有難うございます」って言おうと思ったら、ご婦人はもう車外。
「さり気ない 小さな親切 感動だ」そうだろう!みんな!



12月11日(土) 立派だぜ!ノーベル賞の鈴木さん、根岸さん。特に根岸さんは晩餐会で王女をエスコートして開場入りだぜ!それに言う事が立派だぜ!「賞を目指すのではなく、高みを目指す。さすれば、賞はついてくる」流石だぜ!。オイラなんか低めを目指しているから、セコイご祝儀しか付いて来ないんだよな。困った事に
「野球なら 高めでなくて 低めだぜ!」と、凡人は、慰めるしかないよな!そうだろう!みんな!



12月10日(金) 晴れるのはいいけれど、湿度が低くて唇がカサカサだぜ!。ジョギングしていても、口が渇いてしょうがないぜ!口の渇きは当然ビールで潤すに限るぜ!飲みたくないのに、口の渇きの為にビールを飲むこの辛さ!。って、今日もあれやこれや口実を付けて酒を飲むオイラ!困った事に。
「冬なのに 今日も飲んでる 麦の泡」好きなんだからしょうがないよな!そうだろう!みんな!



12月9日 (木) 海老蔵さんが無期限謹慎の旅に出て、「あかつき」さんも、金星目指して再度6年の長旅に出て、オイラは未だ到達点の、目途さえ立たない夢のたびの途中。海老蔵さんも「あかつき」さんも、結果が見える旅。オイラの方は、フラフラとダッチロール宜しく、行くへ定まらない放浪のたび。しかしだぜ!海老蔵さんも、「あかつき」さんも、気を許すと、今を時めく「ウィキリークス」さんからの情報漏れの危険性有り。オイラの方はその危険性まったく無し!。さすれば気楽なオイラの優勢勝ちだぜ!困った事に。
「年の瀬や マスコミネタに 賑やかに」そうだろう!みんな!



12月8日(水) ナンヤネン!あかつき!金星の周回軌道に入れず!宇宙を彷徨って、6年後に又金星に接近するから、その時チャレンジ」だってよ!。失敗の原因は、逆噴射の時間が短かったんだってさ!250億もつかって、「逆噴射の時間が足りなかった」はないだろう!オイラなんか、「舞台の時間、15分」って言われたら、14分55秒まで舞台を務めるぜ!長くても駄目、短過ぎても駄目!これがプロの仕事だぜ!。
「時間とね ゴルフのパターは 正確に」
そうだろう!みんな!


12月7日(火) いよっ!成田や!。流石だぜ!海老蔵!。大向うを相手に、そこまで演じるとは、役者だぜ!。いいじゃんか!応援させて頂きますぜ!。オイラも自慢じゃないが酩酊して、何回記憶を失った事か!。「何で暴行されたんですか?」って、質問していたけど、覚えていたら暴行されていないっての!。でもこれだけは言っておくよ!酒は飲むべし!されど、飲まれるな!。
「成田屋さん 臆する事無く 精進だぜ!」それしかないだろう!そうだろう!みんな!


12月6日(月) 天気も良し!暖かい!ジョギングも何時もより長め!金星に、もうすぐ探査機が、惑わずに到着!オイラも何時もの様に、迷わずに居酒屋に到着。迷わず夢を貫いた、ノーベル賞の根岸さん、鈴木さんがストックホルムに到着!迷わず進む人生ってさ!いいよね。
「夢を追い 夢に泣かされ 夢を追う」この繰り返しだぜ!そうだろう!みんな!


12月5日(日) 食欲いたって旺盛!体調絶好調!財政潤沢!ウーン?。って、いい事ばかりじゃないぜ!でもさ、欲張ったら駄目だぜ!健康、仕事、OK!これだけで充分だぜ!。
「欲は無く 飯と、お酒が 有れば良い」とりあえず、そうだろう!みんな!


12月4日(土) 快晴!だぜ!スキップ踏んで現場に向う!気持ちよく「笑いの講座」を1時間。笑い有り歌有りの今や評判のオイラの講座。汗を流した後は冷えたビールで喉を潤す。この瞬間がたまらないぜ!。気が付けば冬の星座が輝いていたぜ!。
「ファンキーな 青空の下 弾む声」そうだろう!みんな!



12月3日(金) 冬の嵐だぜ!それにもめげずギターの弦を買いに御茶ノ水へ。電車を降り階段を上がって行くと、大きな旅行カバンを持ったご婦人が急な階段を一段昇っては休み、又一段昇っては休みながら階段を上っていた!。オイラは人生の応援団長「お持ちいたしましょうか?」とそのご婦人にお声がけ。「この駅はエスカレーターが無いので、宜しいんですか?有難う御座います」と、ご婦人。オイラはその大きなな旅行カバンを、ヒョイと持ち上げようと思ったのが、ヒョイじゃ駄目!腰を入れてやっと持ち上げ、さっそうと!lと、言いたいが、ヨロヨロと階段を上がり、改札まで運んだぜ!これでお役目御免!と思った!その時事件が!な、なんと「総武線に乗り換えますので、そこまで運んで戴けますか?」だぜ!。オイラは人生の応援団長だぜ!気づかれない様に、乱れた息を整えて、今度は下りの階段を、上りよりフラフラしながら、総武線のホームまで運んだぜ!。
「鍛えてる 体は何時も 応えるぜ!」そうだろう!みんな!
筋肉痛だぜ!困った事に。


12月2日(木) サッカーワールドカップ開催、2018年ロシア、2022年カタールに決定!だって!2022年に日本は立候補していたのに、ガックリだぜ!。さあやけ酒でも飲んで寝るか!。
「泣き笑い どんな時でも 酒を飲む」って、困った事に、酒はどんな状態でも、似合うんだよな!そうだろう!みんな!


12月1日(水) 今日から12月!師走だぜ!空は気持ちよく真っ青に晴れ渡ったぜ!今月も「そうだろう!みんな!」でストレス、解消だぜ!舞台を観に来てね!。
「何事も 笑いの中で 生きようぜ!」そうだろう!みんな!


10’11月